ポーラオードフルール固形石鹸の口コミ評判。いい香りを求めているあなたにおすすめ

ポーラオードフルールの固形石鹸の口コミ評判をまとめています。
オードフルールフレグランスソープは、POLA化粧品が販売しているボディケア用固形石鹸です。
その魅力は、固形石鹸とは思えないほどいい香りがすることです。
固形石鹸だと、ボディソープと比べると香りの種類が少ないし、いい匂いのクオリティも低いイメージですが、ポーラオードフルールの石鹸を使ったら、そんなイメージが洗い流されるはずです。
この記事では、ポーラオードフルールの石鹸のおすすめポイントやメリット・デメリットについてまとめました。
- ポーラオードフルール石鹸を使ってみたい
- 良い点・悪い点を知りたい
- いい香りの固形石鹸を探している
ぜひ、このようなことが気になっている人は、参考にしてみてください。
POLAのフレグランスボディソープ【パンセドブーケ】も素敵な香りが長く続くのでおすすめです。
※ポーラオードフルール固形石鹸の口コミ評判は、2016年1月28日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記し、最新の情報に更新して2020年5月12日に再度公開しました。
ポーラオードフルール固形石鹸の口コミ。いい香りの秘密は上質な精油
ポーラオードフルールの固形石鹸は「ローズ」「カサブランカ」の2種類の香りがあります。
どちらの香りも優雅な香りが特徴なのですが、この素敵な香りを作っているのが、本物の花から抽出された上質な精油です。
ローズの石鹸ではブルガリアンローズ精油、カサブランカの石鹸ではナルシス精油が使用されています。
ブルガリアンローズもナルシスも稀少な精油なのですが、これらの香りを石鹸に採用しているのが、さすがポーラって感じですよね。
ポーラオードフルール固形石鹸の口コミ。
ポーラオードフルール固形石鹸を購入した人の口コミ評判をまとめてみました。
ポーラオードフルール固形石鹸の悪い口コミ。
- 販売価格が高い
- ローズの香りがおばさんくさい
- 1種類の香りだけ欲しいので単品で欲しい
- もう少し泡立ちが欲しい
香りについての悪い口コミはほとんどないという印象です。
ローズの香りよりもカサブランカの香りの方が人気あるので、セット販売を止めて単品で購入したいという意見が多かったです。
価格は、3個セットで1,800円(税抜)1個当たり約600円(税抜)と、高級なのでもう少し安くで購入したいという方もいらっしゃいましたが、この価格に納得してリピートしている方も多いです。
ポーラオードフルール固形石鹸の良い口コミ。
- 香りでリラックス出来る
- 香りも使い心地もとても良かった
- プレゼントで贈ったら喜んでもらえた
- リッチな気分で癒される
- とっても香りが良くて洗い上がりもさっぱり
- 使用感、香り、残り香、すべてにおいてとても良い
オードフルール石鹸は、香りに関する口コミ評価がすごく高いです。
いい匂いの固形石鹸を求めている人の期待を裏切らない香りなので、香り重視の石鹸を探している人はチェックしてみてください。
香りはもちろんですが、スキンケア化粧品のパイオニアということもあり、洗い心地や洗い上がりの良さも口コミで多いです。
ポーラオードフルール石鹸の口コミ。実際、使ってみてどうなの?
ポーラオードフルール石鹸を実際に使った感想です。
ポーラオードフルールの石鹸は本当にいい香り。自信をもっておすすめ!
POLAオードフルール固形石鹸「フレグランスソープ」を使った第一印象は、はやり他の固形石鹸では体験できない香りです。
見た目も、一般的な四角い乳白色の石鹸とは違い、楕円形の球体で透明感があって、浴室に置きっぱなしにするのはもったいなく感じます。
泡立て始めた瞬間から、浴室にいい匂いが広がって癒されます。
POLAのフレグランスボディソープ『【パンセドブーケ】』と比較すると、香りの透明感は劣るかもしれません。
ですが、一般的ないい香りといわれるボディソープよりは、はるかにリラックスできる素敵なお風呂の時間を過ごせると思います。
ポーラオードフルール固形石鹸の保湿成分はスキンケア化粧品レベル
オードフルールの特徴は「いい匂いの固形石鹸」だけではありません。
固形石鹸にはもったいない贅沢すぎるほどの保湿成分が配合されています。
2つの香りに共通している保湿成分として配合さているのが浸透型コラーゲンです。
さらに、ローズにはPOLAのシワ対策化粧品のリンクルショットにも配合されている保湿成分「ヤグルマギクエキス」を配合。
カサブランカには、美白美容液のホワイトショットに配合されている保湿成分「マジョラムエキス」が配合されています。
洗い心地の良さや洗い上がった後の肌の感触に対する評価が高いのも納得ですね。
オードフルール石鹸の価格はコスパに合う?
ポーラオードフルール石鹸のお値段は、1個80gで600円(税抜)です。ラッシュやロクシタンの固形石鹸と同じぐらいの値段ですね。
確かに、一般的な浴用石鹸として考えると、1個600円の固形石鹸は高すぎると思います。
ですが、香りの良さと使うことで体感できるリラックスの時間を考えると、決して高すぎるとは思いません。
優越感・自己満足感の方が勝っているんですね。1日頑張ったご褒美にお風呂でプチ贅沢です。
一つだけ残念なのが、オードフルールの石鹸は単品販売がく、固形石鹸3個セットで購入しなければならないということです。
口コミでも単品で購入したいという意見が多いのですが、2020年現在もセット販売のみとなっています。
ポーラオードフルールの石鹸はプレゼントやギフトにもおすすめ
ポーラオードフルールの石鹸は、POLA公式オンラインショップでスキンケアアイテムであると同時に、ギフトアイテムとしても紹介されています。

ギフトBOXも素敵ですよね。
ともて高級感のある石鹸セットなので、大切な方へのプレゼントとしてはもちろん、お世話になった方への贈答品としてもおすすめです。
ちなみに、私は女友達や職場の女性の先輩にプレゼントやギフトを贈るとき、決まってオードフルールを贈っています。
ポーラオードフルールの石鹸を公式サイトで購入
ポーラオードフルールの石鹸は、POLA公式サイトで購入できます。
公式サイトの検索窓で商品ページへ行く!
トップページから商品ページに行くには、少し手間がかかりますので、検索窓に「オードフルール」を打ち込むと楽です。
公式サイトのボタンをクリックして商品ページへ行く
一つずつ、ボタンをクリックして商品ページへ行く方法です。
グローバルメニューの「アイテム」をクリックします。

「アイテム」をクリックしたら、カテゴリー一覧がでてくるので「スキンケアセット」をクリックします。

「スキンケアセット」をクリックしたら、2ページ目に移動します。

オードフルールの固形石鹸「フレグランスソープ」は、一番最後に出てきます。
ポーラオードフルールの石鹸をお風呂以外で使うアイデア!
ポーラオードフルールの固形石鹸は、お風呂で体を洗うという目的だけではなく、香りを楽しむアイテムとして使うことができます。
玄関やトイレの芳香剤として石鹸を使う!

オードフルールの香りは、女性らしい香りのローズとユニセックスな香りのカサブランカの2種類があります。
どちらも、香り立ちがよいので、玄関やトイレなどの芳香剤として使用することができます。
もったいない気もしますが、香りが薄くなってきたなと感じたら、普通にお風呂で体を洗ったり洗面所やトイレなどで手洗い用の石鹸にすればOKです。
ポーラオードフルールの石鹸をタンスに入れて香り付け

私は昔からこの使い方が多いのですが、良い香りの石鹸を下着用のタンスに入れて、下着にふんわりと香り付けをしています。
石鹸を薄いガーゼなどで包んで置いておくだけです。
POLAのオードフルールは、普通の石鹸とは違い、フレグランスのような良い香りを楽しむことができます。
下着を身に着けたとき、ふんわりといい匂いがしてくるととても幸せな気分になりますよ^^
冬限定!コタツの中にいい香りの石鹸を吊るす

これは、私の実家で毎年していたのですが、コタツの中に石鹸を入れて臭い対策してました。
コタツの中って、けっこう臭いんですよね^^;足の臭いがこもるから仕方ないのですが・・・。
そんな、冬にコタツの臭い対策として、不要になったストッキングに石鹸を入れたものを隅っこにぶら下げていました。
今はファブリーズとかリセッシュのようなものがあるので、そのような消臭スプレーと併用して自分の好きな香りの石鹸を入れておけば良いと思います。
コタツの中が臭いな・・・困っていたら、ぜひ試してみてください。
ポーラオードフルール固形石鹸の口コミ評判まとめ。
POLAオードフルールの固形石鹸は、普通の石鹸と比べると高い石鹸ですが、香りの良さや入っている保湿成分・美容成分の働きでお風呂から上がったときにとても幸せな気持ちになります。
- ちょっと贅沢なバスタイムを過ごしたい人
- いい匂いの固形石鹸を使ってみたい人
- お手頃で喜ばれるプレゼントを探している人
ポーラオードフルールの石鹸は上記のような人におすすめの固形石鹸です。
ポーラの公式サイトか、ポーラの店舗で購入できるのでぜひチェックしてください。
最後までお読みいただきありがとうございました♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません