ムシさんバイバイ口コミ。防虫スプレー効果についてレビュー!
害虫対策防虫スプレームシさんバイバイの口コミです。
- ムシさんバイバイは効果がある?
- ムシさんバイバイの口コミを知りたい
この記事では、このような疑問に答えます。
ムシさんバイバイは、侵入した害虫(ゴキブリ)を家の中で駆除するのではなく、害虫を家に寄せ付けないようにし、万が一入ってきたときは家の中で繁殖させないようにする台所用防虫スプレーです。
- 家に侵入させない!
- 家で繁殖させない!
この2つのポイントで、夏の害虫対策を徹底することができます。
使用てる成分は青ヒバなど植物由来成分です。
青ヒバには、ヒノキチオールという成分が含まれていて防虫効果や強い抗菌力があります。
また、消臭・防臭効果もあるので、台所用を衛生管理にぴったりです。
窓や玄関などゴキブリが侵入しそうな場所や、ゴキブリの通り道や隠れ家になりそうな場所に定期的に使用したの結果、家の中で見ることがなくなりました。
天然成分なので、キッチンやお風呂場など場所を選ばず使用できます。
ヒバの香りも清々しい香りでリラックスできます。
何よりも、植物由来の天然成分なので、子どもがいても安心して使えるというのが良いですね。
ムシさんバイバイはこのような方におすすめの防虫スプレーです。
- 家の中への侵入を阻止したい!
- 殺虫剤のニオイで気分が悪くなる
- 子供が小さいから安心安全に対策をしたい
- とにかく遭遇したくない!
どのような使い方をすれば効果的に防虫対策ができるのか、使った感想や購入方法などレビューします。
早速検討したい方は公式ページをチェックしてください。
\天然100%の防虫スプレー/
ムシさんバイバイの効果とは?
ムシさんバイバイは、家に害虫を近寄らせないようにすることができる防虫スプレーです。
一般的な殺虫剤だと、対処した後の後始末や床や壁の掃除をしなければならず、けっこう手間がかかりますよね。
使っている最中に薬品のニオイで気が悪くなってしまうこともよくあります。
特に、小さなお子さんがいらっしゃる家庭では、そのような殺虫剤をしようすることに抵抗を感じる方も多いのでは?
何よりも、逃げられてしまったら後が大変です。
再び遭遇するかもしれないと思うと気が滅入るし、繁殖されたらどうしようと不安になります。
このような状況になることを避けるためには、家の中にゴキブリが入ってこないような環境を作ることが重要です。
この家の中に虫が侵入できない環境を作ってくれるのがムシさんバイバイです。
外からの侵入を防ぐことができれば、家の中で遭遇する機会はほぼゼロになるといっても過言ではありません。
ムシさんバイバイの成分は安心安全な植物由来成分100%
ムシさんバイバイで使用されている原料は、青森ヒバ・ペチパー・コパイバ・エレミ・ヒノキなど防虫効果や殺菌効果、虫除け効果などの高い植物から抽出した精油や蒸留水のみ!植物由来100%防虫スプレーです。
植物名 | 有用な効果 |
---|---|
青森ひば精油 | 防虫・抗菌・消臭 |
コパイバ油 | 高い抗菌作用・害虫用忌避剤 |
国産ヒノキ水・ヒノキ油 | 防虫・抗菌 |
特に、青森ヒバという日本固有の植物には、高い防虫効果や抗菌効果があるといわれ、ゴキブリ・蚊・ハエ・シロアリなどの害虫を寄せ付けない力があるとそうです。さらに、消臭・脱臭効果もあります。
使い始めてから姿を見なくなったという口コミも多く、リピート購入している方も多いようです。
植物から抽出した精油や蒸留水のみを原料にしているので、化学薬品を使用していないので、小さな子供さんやペットが居るご家庭でも、安全に害虫対策がでくるのが最大のメリットになります。
\天然100%の防虫スプレー/
ムシさんバイバイスプレーの使い方
ムシさんバイバイの使い方は、特にコツとかはありません。
台所や玄関、シンクの中、冷蔵庫の裏やガスレンジなどゴキブリやコバエなど夏の害虫が浸入・出没しそうな所にシュッシュッとスプレーするだけです。
1箇所に2回の噴射を、1週間に1回の頻度で使用すると忌避率の効果を持続することができます。
特に、玄関・勝手口・網戸を重点に行い、あとはゴミ箱やシンクの下などゴキブリが好みそうなところにスプレーしています。
ムシさんバイバイの口コミまとめ
ムシさんバイバイを使用してみようと思ったのは、市販されている殺虫剤や防虫剤を家の中で使うのに強い抵抗を感じていたからです。
市販されている殺虫剤の殺虫効果は確かに間違いありませんが、使用した際のあの体に悪そうな独特の臭いや、壁や床のヌルヌル・ズルズルした感じが嫌でした。
実際に、自分が使用して臭いをかいで気分が悪くなることも多かったですし、それを子供部屋や寝室、台所やお風呂場などで使用するのが本当に苦痛だったんですね。
ムシさんバイバイは、香りに関しても使った後のズルズルした感じもなく、使い心地はとても快適です。
ただし、思っているよりもスプレーの威力が弱いと感じました。シュッと吹いても、そこにとどまる感じではなく、ポタっと下に落ちていく感じです。液体自体が重いんですかね・・・。
気になったときは、ティッシュでさっと吹いて、それを網戸にこすり付けたりしています^^
香りについては、公式サイトで、「天然の樹木の香りが、まるで森林浴をしているような感じ」という趣旨の説明をされていますが、確かに植物を強く感じます。この強い香りのおかげで、防虫できているんですよね。
好きな人にはとても心地よいリラックスできる香りです。ですが、思っている以上に香りが強いので、家族の中には好みの香りではないと感じる方も居るかも知れません。
我が家では主人が少し香りに敏感なので、基本的にムシさんバイバイを使用するのは、朝の出勤後か、夜寝た後に決めています。
寝室や子供部屋は、自分が会社に行く前にシュシュッ!台所やお風呂場などは、みんなが使い終わって片づけをした後にシュシュッ!という感じです。
青森ヒバには、消臭・脱臭効果もあるということで、玄関だけでなくシューズボックスにも使用して臭い対策として活躍してもらっています。
化学薬品を使っていないムシさんバイバイを知ったとき、正直本当に防虫効果があるの?と疑心暗鬼だったのですが、使いはじめて約2週間ぐらいたちますが、梅雨時期に繁殖する羽根アリなどが今年は少ないように感じます。
ゴキブリへの効果を発揮してくれるのは、これからだと思うので、週に1回の防虫対策をしばらく続けていこうと思います。
ムシさんバイバイの販売店はどこ?ドラッグストアで購入できる?
今回、私が体験しているムシさんバイバイは、エコデパジャパンというショップでネット販売されている防虫スプレーです。
商 品 | 容 量 | 価 格 |
---|---|---|
本 体 | 250ml | 1,650円(税込) |
リフィル | 400ml ムシさんバイバイのボトル約1.6本分 | 2,310円(税込) |
ドラッグストア(薬局)やホームセンターで見かけたことがないので、購入を検討されている方は、エコデパジャパンをチェックしてください。
本体1本(250ml)で約400回のスプレーが可能です。
お値段は、一般的な殺虫剤や防虫剤と比べると少し高くなりますが、夏のゴキ対策をしっかりできることを考えると、コスパの高い防虫スプレーだと思います。
単体でも購入可能ですが、まとめ買いなら4%~5%OFFになるのでおすすめです。
まずは、お試しで1本使ってみて、気に入ったらまとめ買いでお得に購入してくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました♪