足首のむくみ解消にはルルドのマッサージクッション!

日中の仕事がデスクワークで、ほぼ座りっぱなしのため、夕方になると足首をはじめ足の甲やふくらはぎがパンパンにむくんで、下半身が重くてだるくなります。
特に最近は、熱中症対策のためにこまめに水分を取っているため、余計にむくみやすくなっているのかもしれません。
仕事中も、足首を動かしたり膝の裏をマッサージしたり、足全体をさすったりとむくみ対策を行っているのですが、やはりそれだけでスッキリすることはないですね。
そんな、足首のむくみを解消して、すっきりと細い足首に戻してくれるのがルルド マッサージクッションです。
お風呂に入った後、1日15分~30分ぐらいかけて、足首から太ももまで下半身全体をルルドのクッションでマッサージしています。
私がルルドクッションを購入したのは、もう6年も前になるのですが、今でも現役で大活躍中の癒し&ボディケアグッズなんですよ^^
ルルドクッションを使った足首のむくみ解消方法!
ルルドクッションを使った足のむくみ解消方法は本当に簡単&単純な方法です。
布団やベッドの上に仰向けに寝て、足裏・足首・ふくらはぎ・膝裏・太もも・お尻の順番で、少しずつルルドクッションを上にずらしならがマッサージします。
それぞれの時間は特に決めてなくて、自分が気持ちいいと思ったら少しずつ上に移動させます。
足首からヒップまでを1セットとして、むくみの状態や下半身のダルさに合わせて1セット~3セットぐらい行っています。
すごく簡単だけど、自分でマッサージするよりも効果的だし、何よりも横になっているだけなので、とっても楽チンなのです。
体が元気なときは、カッサを使ったり、お風呂でスリミングマッサージクリームを使ってマッサージしています。
これはこれで足もスッキリなるし、肌もつやが出ていい感じになるのですが、体が疲れきっているときにマッサージしていると、マッサージ自体が辛くて、とにかく横になりたいと思ってしまうのです。
ルルドクッションなら、自分はボーっと寝ているだけでOK!揉み玉がグリングリンとむくみをほぐしてくれます。
あまりに気持ちよすぎて、途中で寝てしまうことも良くあります。
足首のむくみがとってスッキリ細足首に!
35歳ぐらいまでは特に感じていなかった下半身のむくみですが、やはり年齢とともにむくみやすい体質になってきてることを実感せざるおえません。
足のむくみは、出来るだけその日のうちにスッキリ解消したいと思っているので、最近では寝る前のルルドクッションが日課になっています。
もちろん、むくまないように冷え対策をしたり、水分を取り過ぎないようにしたり、仕事の合間に足を動かしたりもしていますが、日々のむくみ解消マッサージは欠かせません。
むくみが解消されると、ほっそりとまではいかなくとも、スッキリと細足首になりますし、下半身のダルさが解消されて体全体の疲れも取れるので、本当に助かります。
足首のむくみを解消したいけれど、自分で長時間マッサージするのが大変だし、むくみエステに行く時間も無い・・・そんなときにはルルドクッションがお役に立つと思います♪
ルルドのクッションは、6年以上使っても使えるマッサージクッションですが、これも正規品を購入しているからだと思います。
公式サイトなら、正規品を送料無料で購入できまうし、万が一のときも保証もついているので安心ですよ^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません