固形石鹸で食器洗いするならこのスポンジ!泡立ち・泡もちの良さがおすすめポイント♪

食器を洗うとき、市販の合成洗剤を使うと手が荒れてしまうため、手への優しさを考えて台所用固形石鹸や練タイプの手に優しい食器用洗剤を使っています。
>>手に優しい食器用洗剤 手荒れで悩む主婦のためのおすすめキッチンソープ
>>検索 太田さん 食器用洗剤なら手荒れしない太田さん家の手づくり洗剤
固形石鹸は、手に優しい食器洗いよう洗剤なのですが、合成洗剤と比べると泡立ちが悪く、洗っている最中に泡がなくなってしまうため、何度もスポンジに石鹸を擦り付けなければならず、ストレスを感じていました。
ですが、固形石鹸で食器を洗うためのスポンジ「サンサンスポンジ」を使うようになってからは、快適に固形石鹸で食器を洗うことができるようになりました!
肌荒れ予防のため固形石鹸で食器を洗っている方はもちろん、今使っているスポンジにちょっと不満を持っているという方にも、おすすめスポンジなので、ぜひ食器洗い用スポンジ選びの参考にしていただけたら嬉しいです♪
>>へたらない、スタイリッシュ、【送料込】サンセブンの黒のサンサンスポンジ4個セット
固形石鹸で食器を洗うコツはスポンジとの相性
固形石鹸で食器を洗うときは、石鹸をスポンジに擦り付けてからスポンジを揉んで泡立てます。そして、作られた泡が洗浄力となり、食器の汚れを落としてくれます。
石けんで上手に食器を洗う決め手は「泡」です。石けんをきちんと泡立ててから食器を洗うようにすると、ただなすりつけるより汚れ落ちがずいぶん良くなります。
(引用:石鹸百科 http://www.live-science.com/honkan/jissen/shokki.html)
ということは、固形石鹸で食器を洗うためには、以下の2点が必要不可欠になると思いました。
- 泡立ちの良さ「しっかりと泡を作れるか?」
- 泡持ちの良さ「作った泡がしっかりと長持ちするか?」
つまり、固形石鹸で食器を洗うのであれば「泡立ちの良いスポンジ」であり「泡持ちの良いスポンジ」を使うのが最大のポイントというわけです。
サンサンスポンジを使い始める以前はスーパーや100均のスポンジを使っていました
サンサンスポンジを使い始める前は、スポンジは消耗品と思ってので、特に機能にこだわることもなく、スーパーや100均のスポンジを使っていました。
上の画像のピンクのほうが安いスポンジなのですが、安いスポンジは、石鹸がまったくといっていいほど泡立たないです。泡ではなく、水に溶けた濃い石鹸液のような感じです。
この石鹸液のような泡もすぐになくなってしまう、1回の食器洗いに何度も何度も石鹸を付け直す手間が本当に時間も手間もかかります。
手に優しい食器用洗剤は、合成洗剤と比べるとただでさえ高くてコスパが悪いのがネックなのに、石鹸を何度も付け直すので、余計に減りが早くて、すぐになくなるんですよね。
ちなみに、安いスポンジは使っていくうちにクタクタにヘタるし、洗浄剤の泡切れが悪いのかヌルヌルになってしまうことも多々あったので、消耗品と割り切って定期的に捨てるという感覚で、1ヶ月に1個ぐらいのペースで新しいものに交換していました。
食器洗いの時のモンモンとした気持ちが大きくなり、もっと快適に固形石鹸で食器を洗うコツが無いものか?と調べていたところ、固形石鹸で食器を洗うためのスポンジというサンセブンのサンサンスポンジを発見したのです。
口コミ評価が高い!おすすめキッチンスポンジ
販売しているショップに投稿されたサンサンスポンジの口コミレビューを見てみると、評価がとても高いんですね。
- 今まで使っていたスポンジより泡立ち・泡切れが良く、大きめなのでがっつり洗える
- 使用後のスポンジ自体の清潔感がとにかくいい
- 泡立ちが物凄く良く、驚いた
- 食器を洗っている最中に何度も洗剤を足していたのにそれがなく、すっきり洗いあがる
もちろん悪い評価もあります!
- 一般的なものよりスポンジの穴が大きい
- 穴の中に食材残渣カスが入りこむ
- 使いやすいですが、やはり値段が高い
- スポンジだけで研磨面がないので鍋などの汚れ落ちは悪い
どちらの評価もよく見た上で、やっぱり使ってみたいと思ったので、購入することにしました。ちなみに、購入したのは4個セットです。
>>へたらない、スタイリッシュ、【送料込】サンセブンの黒のサンサンスポンジ4個セット
食器洗い用固形石鹸におすすめスポンジ『サンサンスポンジ』を使った感想
サンサンスポンジは、ダイニチ・コーポレーションが固形洗剤を使いやすいように開発したオリジナル規格のスポンジです。
今回、私が注文したのは、黒のサンサンスポンジ4個セットです。黒のほかに、バニラホワイト、グリーンと、ソフトタイプのピンク、ライトブルー、イエローがあります。
黒を購入したのは、グリーンよりもおしゃれに見えて、バニラホワイトは汚れが目立ちそうだから・・・という理由です。
届いたスポンジは薄っぺらの真空パック状態だった!
届いたサンサンスポンジを見て驚いたのは、このように真空パックになって届いたことです。
これぐらい薄い状態なら、たくさんまとめ買いしても収納に困ることがなさそうです。
サンサンスポンジは口コミどおり大きくて固めのスポンジ!
さっそく、1個だけ開封してみました。真空パックから開放されたスポンジは、見る見る間に空気を吸い込み、モコモコと膨らんできました。
スポンジが気持ちよく背伸びをしているみたいで、見ているこちらまで気持ちよくなりました。
早速手にとって見ると、確かにやや固めの感触です。それに今までのスポンジと比べるとかなりサイズが大きいです。
口コミにもあるのですが、一般的なスポンジと比べてサイズが大きいのも特徴の一つで、サイズは75×115×33(mm)です。
私は、一般的な女性よりも手が大きめなので、最初こそスポンジに慣れずに扱い難いな!思いましたが、使い続けるうちに段々となれて、今ではこれが普通の大きさになっています。
どうしても大きすぎて使い難い場合は「半分に切って使うと良い」そうです。
↑このアイデアは、口コミレビューで初回されていた使い方です。
スポンジの素材は、特殊高級ポリウレタンで出来ていて弾力性があります。一般的なスポンジよりも目の粗いスポンジなのは、空気を多く含むことで泡立ちやすくするためです。
また、ダスキンやマーナのスポンジのような研磨面はありませんので、今まで研磨面のあるスポンジを使っている方にとっては、物足りなさを感じるかもしれないです。
食器洗い用固形石鹸と一緒に使ったら相性抜群だった!
さっそく、食器用固形石鹸と一緒に使ってみました。使用したのは、手作りの無添加食器用固形石鹸です。
少量の水をスポンジ含ませたあと、石鹸を数回スポンジにこすり付けます。
この時点で、泡がしっかりとした泡が出来てきています。粗めのスポンジが石鹸をしっかりと削ってキャッチしているかんじですね。
あとは、スポンジをモミモミすれば、泡ができてきます。さすが、固形石鹸のために作られたスポンジですね。相性抜群です。このスポンジがあれば、本当にストレス無く固形石鹸でも食器を洗うことが出来ます。
軽い汚れなら、1回の泡立てで家族4人の食器を洗い終わることができますし、汚れがひどい場合は、あらかじめ汚れを紙でふき取ったり予備洗いをするか、石鹸で2度洗いすれば問題ありません。
今日の夕飯はシチューだったのですが、スッキリと洗うことが出来ましたよ^^
>>へたらない、スタイリッシュ、【送料込】サンセブンの黒のサンサンスポンジ4個セット
問題点は小さいごみがスポンジの目に詰まること
個人的にはとても使いやすいスポンジなのですが、スポンジの目が粗いため、必然的に小さいごみが詰まります。
例えば、ゴマ。ゴマは高い確率で目に詰まります。あと、野菜の繊維、肉の繊維などが絡まります。ただし、詰まった汚れが取れないということはありません。
私は、食器を洗った後にスポンジを石鹸や重曹で洗うのですが、この洗浄で目に詰まった汚れをきれいに取り除くことが出来ます。
洗った後は、少しでも清潔な状態をキープできるように、日の当たる風通しの良いところに干すようにしています。
1個当たりの値段は高い!けど納得できる価値があるスポンジです
サンサンスポンジの価格は、1個 198円(税込 214円)になります。消耗品としては決して安いものではありません。
ですが、私の場合は、手荒れしやすいため固形石鹸で食器を洗わなければなりませんので、固形石鹸で食器を洗うときに使いやすいスポンジであることが何よりも大切でした。
確かに値段は高いですが、石鹸の泡をしっかり泡立てることができるし、その泡を長く持たせることが出来ます。
これだけでも十分に納得できるスポンジなのですが、これに加えて、思っている以上に丈夫ですし、スポンジの目が粗いことでスポンジ自体も通気性がよく清潔に保つことが出来ます。
食器洗いに向かなくなるぐらいボロになったら、今度はシンクや排水溝の掃除用に変えて使うつもりです。
また、サンサンスポンジは多目的スポンジなので、いろんなところの掃除に使えるため、食器洗い用だけでなく洗面台やお風呂場の掃除用スポンジに使ってみようかな?とも思っています。
サンサンスポンジは、単品で購入可能ですが、別途送料が必要です。ダイレクトメール便なら210円。宅配便は地域によって異なります。
私が購入したのは、黒のサンサンスポンジ4個セットをです。4個セットの価格は、890円(税込 961円)です。送料無料と書いてありますが、単純計算すると1個当たりの値段が高くなっています。
これには、少し騙された感がありますが、ダイレクトメール便が210円のところ105円になると思えば、お得なのかもしれません。
【まとめ】“固形石鹸で食器洗い”におすすめスポンジ!
今回、食器洗いで手荒れしないように使い始めた固形石鹸を、より快適に使えるようにという思いで購入したサンサンスポンジですが、実際に使ってみて、本当に良いスポンジに出会えたと思いました。
手に優しい食器洗い洗剤は、合成洗剤のように泡立ちがよくありません。それでもサンサンスポンジがあれば、十分に泡で食器を洗うことが出来ます。
固形石鹸で食器を洗いたいけどコツがつかめず上手く洗うことが出来ないとモヤモヤしている方に、おすすめできるスポンジです。ぜひ、一度試してみてください^^
>>へたらない、スタイリッシュ、【送料込】サンセブンの黒のサンサンスポンジ4個セット
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません