季節の変わり目スキンケア、肌の乾燥が気になり始めたら保湿ケアをはじめよう!
8月の終わりから急に朝晩が涼しくなってきました。
寝るときもクーラーをつけることがなくなり、過ごしやすい気候になるのはとても嬉しいのですが、季節の変わり目に起こるのが肌トラブルです!
季節の変わり目にトラブルを起こしやすい肌をゆらぎ肌といいますが、人によってトラブルの内容はそれぞれなんですよね。
大人ニキビができたり、乾燥したり、敏感肌になりやすくなります。
ただ、大人ニキビにせよ、乾燥にせよ、敏感肌にせよ、大事なのは肌がしっかりと潤っていることです。
このような季節の変わり目に起こる肌トラブルが起こらないようにするためには、やっぱり早めの対策ですね^^
まだまだ紫外線が気になるところではありますが、どうしても肌が乾燥してカラカラになってきてしまったので、基礎化粧品を美白タイプから保湿タイプへ移行し始めました。
季節の変わり目スキンケアで大切なのは肌の保湿
季節の変わり目スキンケアで大切なのは、肌の乾燥を予防して、新陳代謝を高めるための保湿です。
夏に受けた紫外線で、肌はお疲れモード...
出来てしまったシミを消していくためにも、肌をしっかりと保湿して新陳代謝を高めていかなければなりません。
夏の間に使用していたPOLAの美白基礎化粧品「ホワイティシモ」から、POLAの保湿ケアブランド「モイスティシモ」へ移行しました。
鹿児島の日中はまだまだ日差しが強いため、朝のスキンケアは肌の状態に応じてホワイティシモとモイスティシモの両方を使い、夜は、モイスティシモで集中的に保湿ケアというような感じですね。
自分の肌としっかり向き合って、肌の状態を確かめながら、徐々に朝のスキンケアも保湿タイプ+ホワイトショットでピンポイント美白ケアに切り替えていく予定です。
今の時期、しっかりと保湿ケアで肌の調子を整えていくことで、本格的な秋・冬の乾燥に負けない健康的な肌を育てることが出来るのはもちろん、夏に受けた紫外線ダメージも排出できます。
季節の変わり目に起こりやすい肌トラブルを回避するために、保湿スキンケアを徹底していこうと思います^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません